当教室では、新型コロナウイルス感染防止拡大防止のため、以下の通り対応を実施いたします。
皆さまには、大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
お稽古の分散について
密集、密接を避けるため、日程を分散するよう調整してお稽古を実施させていただきます。
お稽古日のお知らせは、登録のメールアドレスまたはLINEに送信いたしますので、ご確認をお願いいたします。
参加者の制限について
同居家族のどなたか1人でも、かぜの症状や発熱が続くなど、かかりつけ医または新型コロナ受診相談センターに相談すべき症状が見られる場合、新型コロナウイルスの感染が判明または濃厚接触者と認定された場合には、ご連絡のうえ、ご出席をご遠慮ください。
また、入場時に検温および体調確認を実施いたします。以下に当てはまると判断した場合は、ご出席をお断りいたします。
感染防止対策徹底ご協力のお願い
ご出席の皆さまにおかれましては、「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン[PDFファイル]」に基づいた適切な感染防⽌対策徹底へのご協力をお願いいたします。
マスクの常時着用
マスクの常時着用をお願いいたします。
大声を出さない
大声を出さないようお願いいたします。
手洗い
洗面台にハンドソープ、ペーパータオルを設置しています。こまめな手洗いの実施をお願いいたします。
消毒
出入口、トイレおよび各部屋にアルコール消毒液を設置しています。消毒液による手指消毒の実施をお願いいたします。また、ドアノブやスイッチなど多くの人が触れる箇所の消毒を実施いたします。
換気
こまめな換気を実施いたします。
身体的距離の確保
隣席との身体的距離の確保をお願いいたします。具体的には、家族間では座席を空けず、家族以外は1席または1m以上空けてください。
飲食の制限
教室内での食事(菓子などを含む)は禁止とします。飲み物を飲む時だけマスクを外し、会話の際にはマスクを着用するようお願いいたします。

ご不明な点がございましたら、講師までお尋ねください。